遠州茶道宗家13世家元 不傳庵
昭和31年東京都生まれ。学習院大学法学部卒業とともに大徳寺518世福冨以清禅師のもと禅院の修行を積む。平成12年大徳寺管長福冨雪底老師より「不傳庵」「宗実」の号を授かる。平成13年元旦より12世小堀宗慶の後継として13世家元を継承する。門人の育成をはじめ、伝統技術継承のための茶道職方の指導を精力的に行い、茶道を通して地域貢献活動に積極的に取り組む。
『茶の湯を通して心を豊かに』をモットーに日本の伝統文化の普及と精神文化の向上に努め、海外においても国際文化交流活動を積極的に行っている。特に次世代を担う青少年の育成にも茶道を取り入れ、世界中の子供たちに向けて「遠州流茶道こども塾」を開講。また、茶室の設計・監修も精力的に手掛ける。
令和元年度外務大臣表彰、令和2年度文化庁長官表彰を受賞。